しばらく、ブログをお休みしていましたが、
全く何も活動していなかったわけではありません。
というか、忙しい(?)合間を縫って、DIYはしていたのですよ。
フリーケースの中のものがグチャグチャに混ざるので、
仕切り板を付けてみました。
…かなり雑なやっつけ仕事ですが。( ̄◇ ̄;)
<完成写真>
<準備>
-
材料
- フリーケース
- 今回使ったのは、百均で購入したものです。
- ポリプロピレンのシート
- 薄いシート状の材料ならなんでも代用OK。
- メンディングテープ
-
セロハンテープだと、後で汚くなるんですよね。
仕切り板の位置を後々移動する事も考慮に入れて、綺麗に剥がしやすいものがいいでしょう。
マスキングテープでもいいかもしれません。 -
道具
- ハサミ
- 普通のハサミです。テープを切るのに使います。
- カッター
-
普通のカッターで構いません。
ポリプロピレンのシートを切るのに使います。 - グリップが太くて握りやすいものの方が作業が捗りますし、安全です。
- 私は「オルファ」の「特専黒刃(大)」を愛用しています。
- カッターガイド
-
アクリル製やアルミ製などの定規では、削れてしまったりして直ぐにガタガタになってしまいます。
刃の当たる部分にステンレスなどの硬質のものが使われているものがお勧めです。 -
また、安全のためにガードレール付きのものをお勧めします。
自作する事もできます。材料が手に入れ辛い方は、「『600mm級の透明カッターガイド』の材料を小分け売り」で紹介していますので、私にご連絡下さい。 作り方は、そのページにリンクが貼ってあります。
<工程>
-
と、言っても
フリーケースの内寸と任意の位置を測り、
その通りポリプロピレンのシートを切って
テープで貼り付けるだけです。
<完成写真>
お気に召しましたら、一票(ワンクリック)下さい。ランキングに参加しておりますゆえ。
人気ブログランキング |
手作り・DIYランキング |
|
|
|
Views: 1